最新の記事 |
|
前例を否定すれば成功するなら、この世界に失敗は存在しないね、の巻
舛添知事「前例踏襲やめる、事業削減案には…」
東京都は29日、舛添知事にとって事実上、初の予算編成となる2015年度予算の編成方針を発表した。
各部局の政策に関する予算要求額は原則、今年度予算額が上限となるが、編成方針では「事業の見直しで予算を削減できた場合は、削減額の倍まで予算要求できる」とする新たな基準が盛り込まれた。
舛添知事は視察先の立川市内で報道陣に対し、「前例踏襲をやめる。各部局が競争して事業の削減案を提案し、その分、新しいアイデアに予算をつける」と説明。そのうえで、2020年東京五輪・パラリンピックに向け、「積極的な予算を編成する」と強調した。各部局は10月中旬までに予算要求をまとめ、都は年明けに予算原案を発表する。
(2014年07月30日 読売新聞)
典型的な無能のやり方。
前例、過去のやり方の良い部分、悪い部分をきちんと分析して、その改善の為に新たな手法を考えて実行するのなら兎も角、そんな事は全く考えず、ただいたずらに新しい事だけをやろうとする。
それによって引き起こされるかもしれない弊害は全く考慮しない。
新しい何かをやった、という「実績」が欲しいのだろう。
バカの見本のような男。
こういうバカが国家の、都市の根幹部分を破壊する。




グローバリゼーション・新自由主義批判事典
posted with amazlet at 14.07.31
イグナシオ ラモネ ヤセク ヴォズニアク ラモン チャオ
作品社
売り上げランキング: 155,605
作品社
売り上げランキング: 155,605
PR情報
あなたのお住まいの地域で最安のブロードバンド選び
スポンサーサイト
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-166.html#comment2486
こちらの米欄でも言及があるんですが、ヘイトスピーチ()規制法、これ非常にまずいです。
坪三ゲス添ラインなら、何がバックにいるのか、どういう対象を弾圧するのか(ヒトモドキはダシに過ぎません)、容易に想像できます。
こちらの米欄でも言及があるんですが、ヘイトスピーチ()規制法、これ非常にまずいです。
坪三ゲス添ラインなら、何がバックにいるのか、どういう対象を弾圧するのか(ヒトモドキはダシに過ぎません)、容易に想像できます。
2014/08/08(金) |
URL |
北野茂良 #0OF0GxPA[ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://restororation.blog37.fc2.com/tb.php/3529-3210724b