最新の記事 |
|
キチガイ・フルスロットル
首相、消費増税「17年4月 確実に実施」 延期を表明
安倍晋三首相は18日夜、首相官邸で記者会見し、来年10月に予定する消費税率10%への引き上げを17年4月まで1年半延期すると表明した。同時に「再び延期することはない。景気判断条項を付すことなく確実に実施する」とも語り、経済情勢にかかわらず再延期はしない意向を示した。
首相は「デフレから脱却し経済を成長させるアベノミクスの成功を確かなものとするため私は消費税10%への引き上げを法定通り来年10月には行わず、18カ月延期すべきであるとの結論に至った」と強調。見送りの理由を「消費税を引き上げることで景気が腰折れしてしまえば国民生活に大きな負担をかけることになる。その結果、税率を上げても税収が増えないということになっては元も子もない」と語った。
17日発表の7~9月期国内総生産(GDP)速報値が2四半期連続のマイナスとなったことに触れ「経済は生き物だ。残念ながら成長軌道には戻っていない」との認識を示した。
(2014年11月18日 日経新聞)
要するに、一度の延期を餌にして、確実な増税を勝ち取る為の選挙、と。
変形型朝三暮四、なのかな。
相変わらず、完全にアタマがハッピーセットだな、アベチョン。
何にしても、この選挙でアベチョン痴民党を勝たせた暁には、確実な増税が待ちかまえている、という事。
そびえ立つ糞のような野党が居並ぶ中で難しい事ではあるが、それでも、絶対に痴民党に勝たせてはいけない、という事だけは分かるね。
その先にあるのは、完全な破滅だけなのだから。




裏切る政治 なぜ「消費増税」「TPP参加」は簡単に決められてしまうのか
posted with amazlet at 14.11.20
小林 興起
光文社
売り上げランキング: 354,819
光文社
売り上げランキング: 354,819
PR情報
あなたのお住まいの地域で最安のブロードバンド選び
スポンサーサイト
- トラックバックURLはこちら
- http://restororation.blog37.fc2.com/tb.php/3595-6c82e2d6